税理士との出会いを もっと簡単に。
個人事業主の方、中小企業で税理士にお困りの方。 ご相談をすると、それに対応できる税理士から丁寧な応募が届きます。 ご紹介ではなく、応募された税理士の中からご自身で選べる仕組みです。 まだ何も決まっていなくてもOK!
ご利用の流れ
たった3ステップで、あなたにぴったりの税理士をご紹介します。
Step 1|相談をする(無料・匿名OK)
相談フォームから、あなたの悩みや希望条件を教えてください。相談してみるだけでもOK!見積り提案時で、いい人がいなければマッチせず、相談をやめても、そのまま放置でもOK! ※名前や連絡先は非公開ですので安心してご利用いただけます。
Step 2|税理士からのご提案をお届け
あなたの相談内容に合った税理士が応募します。 弊社からご提案(見積り)などをメールで送ります。 プロフィールや実績、対応内容などを見比べて、相談してみたい税理士を選べます。
Step 3|マッチ成立 → 税理士と直接やりとり
「相談してみたい」を選ぶとマッチ成立! その時点で連絡先を共有します。 その後は、税理士と直接相談・契約を進めていただけます。 ※マッチも無料です。料金は税理士に払う分のみです。
安心ポイント
- 相談からマッチ成立まで完全無料
- 匿名で相談可能(連絡先の公開なし)
- しつこい営業や勧誘は一切なし
- 契約はご自身で納得した税理士と直接行えます
- 費用が発生するのは、マッチ成立後に税理士に払う料金のみ
相談に手を挙げる
税理士をご紹介。
他にも実績豊富な信頼できる税理士が在籍。

平井 信行
Hirai Nobuyuki
税理士 / 元大阪国税局 統括調査官 / MBA
神戸大学大学院 修士 / 米国大学講師
30年以上の国税査察部や関西国際空港の経理部や国際税務など大手企業の経験を活かし、国税の目線で企業全体を支えるサポートを提供。査察・調査部での実績も豊富です。税務調査もお任せください。企業向けの税務や財務の講演も多数実施。

齋藤 圭祐
Saito Keisuke
税理士 / 元国税調査官 / Big4出身
東京都中央区(全国対応)
国税とBig4での実務経験を活かし、丁寧で親しみやすい対応が好評。
無料相談フォーム
ご相談は完全無料・秘密厳守です。 税理士を自分で探すことなく、対応可能な方からご応募が届きます。
相談をすれば得られること。
-
福祉事業(介護事業所)/代表 H.T. 様
介護報酬の処理など特殊な会計が必要で、対応できる税理士を見つけられずにいました。紹介をお願いしたところ、福祉系に詳しい方をご紹介いただき、非常にスムーズに話が進みました。専門性の高い分野でもしっかり対応できる方と出会えたことに感謝しています...
-
IT関連業(創業3年目)/代表取締役 T.N. 様
創業当初からずっと自分でやっていましたが、税務が複雑になってきて限界を感じていました。自分に合う税理士さんをどう探せばいいのか迷っていたところ、こちらの紹介サービスに相談。事業の内容や経理の体制に合った方を紹介していただき、今では安心してお...
-
検索につかれてしまった人
Before:「“税理士 東京 おすすめ”とか“確定申告 サポート”で検索して、無数に出てくるサイトに疲れた。正直、どこがいいのかまったく分からなかった。」 After:「このサービスは、私の相談内容をもとに“応募してくれる税理士さん”が来...
-
ある開業準備中の人
Before:「開業したいけど、税務や会計のことを誰に聞けばいいのか分からず、ネットの情報だけで不安が増していた。」 After:「開業支援に慣れた税理士さんを紹介してもらい、ステップごとに教えてくれて本当に心強かった。“一緒に伴走してくれ...
-
ある法人代表
Before:「“顧問料っていくらなの?”と誰にも聞けず、税理士=高いというイメージが先行して手が出せなかった。」 After:「紹介された税理士さんは、見積もりを明示してくれてとても丁寧だった。費用感を事前に知れたことで、安心して相談・契...
-
飲食業(法人化直後)/代表取締役 R.O. 様
法人化したタイミングで税理士さんを探していましたが、ネット検索では不安があって…。こちらの紹介サービスで、自分の考え方に合った方と出会えました。初回面談の時点でしっかり提案があり、今では税務だけでなく経営の相談もしています。
-
個人事業主の方
Before:「周りに税理士とつながりがある人もおらず、ネット検索しても違いが分からない。結局、“誰に相談すればいいのか”が分からなくて止まっていた。」 After:「このサービスを見つけて相談したら、自分の業種や希望条件に合った税理士さん...
プライバシーについて
- ご相談内容は、登録された税理士のみに限定して共有されます
- 相談を共有する際に、氏名や連絡先は必要ありません。(提案を送るアドレスのみ必要)
- 氏名や連絡先は、話したいと選ばれた税理士のみに限定して共有できるので安心です。
- ご相談内容に応じて、複数の税理士から応募が届きます
- 相談は何件でも無料です。支払うのは税理士への料金のみです
- 無理な営業連絡は一切なく、ご契約も強制ではありません
あなたの大切な事業を支えるパートナー探しを、私たちがサポートします。 安心してご利用ください。
税理士を選ぶときのポイント
- 実績・得意分野を確認する 業種や規模に合った支援実績があるかをチェックしましょう。
- レスポンスの早さ・丁寧さ 初期対応の姿勢から、長く付き合えるかが見えてきます。
- 報酬体系の明瞭さ 提案内容に対して費用が適正か、説明が明確かを見ましょう。
- 人柄や相性 不安や疑問をきちんと受け止めてくれるかも大切な判断材料です。
「どの税理士がよさそうか、まだ判断できない…」 そんなときは、複数の税理士と話してから決めていただいて構いません。
無料相談フォーム
以下のフォームよりご相談内容をご記入ください。 相談は完全無料・秘密厳守です。
【よくある質問】
応募が来た税理士と契約しなければいけませんか?
A. いいえ、マッチングもする必要はありません。もし、マッチング後でも、話してみて「合わないな」と感じた場合は契約しなくても構いません。そのどちらでも料金はかかりません。※税理士との面談は無料かどうかお確かめください。
どのような税理士が登録していますか?
A. MBAを取得した方、国税局出身や大手企業で国際税務を担当していた方、フリーランスに強い方、法人に精通した方、女性税理士、ITに強い方など、さまざまな専門性を持つ税理士が在籍しています。
マッチング後はどうなりますか?
A. 「話してみたい」と希望した税理士にあなたの情報をお伝えし、以後は税理士と直接やり取りいただきます。他社のサービスはサイト内でのやり取りが多いですが、当社はマッチング以降のやり取りはご自由にしていただけます。
税理士とのやり取りはオンラインでも可能ですか?
A. はい、全国対応のオンライン税理士も多数在籍しています。Zoomやチャットなど、希望の方法をフォームで指定可能です。
契約後の料金はどうなりますか?
A. 税理士から提示される見積額をご確認の上、ご自身でご契約いただきます。料金は税理士によって異なります。いくつかのお見積を参考にしてお選びいただけます。
顧問契約をせずに単発で相談だけしてもいいですか?
A. もちろんです。1回だけの相談にも対応している税理士をご紹介します。
提示された見積額より高額請求されることはありませんか?
A. 通常はありませんが、不明点は必ず税理士に直接ご確認ください。正式契約は必ず見積内容に納得した上で行いましょう。
税理士と相性が合わなかった場合は?
A. 契約前であれば、お断りいただいて問題ありません。ご希望があれば他の税理士をご紹介することも可能です。
税理士の選び方がわかりません。
A. 業種・売上・お困りごとに応じて、当社が条件に合う税理士からの応募を募ります。見積とプロフィールを見てご判断いただけます。
話してみたい税理士が複数いた場合は?
A. 複数名と面談いただくことも可能です。気になる方がいれば、ぜひお気軽にお申し付けください。
紹介された税理士は本当に信頼できますか?
A. 登録時に面談し、資格・経歴の確認を行っておりますので、ご案内ください。しかし、実際ご契約の際には契約内容をよく確認の上、契約されるようにお願いいたします。契約時のトラブルなどの責任は一切負えませんのでご了承ください。
営業電話やしつこい連絡が来たりしませんか?
A. 一切ありません。氏名や連絡先の共有はお客様がご希望の税理士にだけ情報を共有する形ですので、ご安心ください。
確定申告だけお願いすることは可能ですか?
A. はい、スポットでの依頼も可能です。記帳込み・記帳なしなどの選択肢もあります。
登録後にメルマガやDMが届くことはありますか?
A. 原則として営業目的のメールはお送りしておりません。重要なご連絡のみに限定しています。
申告期限を過ぎてしまったのですが対応してもらえますか?
A. はい、期限後の申告や税務署対応も可能な税理士が在籍しています。お早めにご相談ください。
会計ソフトを使っていませんが大丈夫ですか?
A. 問題ありません。紙の領収書だけでも対応可能な税理士をご紹介できます。
法人成りを検討しています。相談できますか?
A. はい、個人→法人の切替に強い税理士も多く登録しております。
副業でも相談できますか?
A. はい。本業の給与以外に収入がある場合は、申告対象になるケースもあるため、早めのご相談をおすすめします。
海外に住んでいても依頼できますか?
A. はい、日本に拠点のある方であれば、海外在住でもZoom等で対応可能な税理士がいます。
紹介された税理士に断られることはありますか?
A. 応募後の面談や条件のすり合わせの中で、対応が難しいと判断される場合もあります。その場合は他の税理士をご検討ください。
一度応募を受けた税理士に後からまたお願いすることはできますか?
A. もちろんです。過去にやり取りした税理士へ再度依頼したい場合は、直接ご連絡いただければと思います。
顧問契約ではなく、チャットだけでの質問対応なども可能ですか?
A. はい、ご希望のサービスは事前の相談事項に記入いただくと、それに合わせて税理士が応募します。LINEやチャットワークなどでやり取りできる税理士も多く在籍しています。面談をしていただき、サービス内容をすり合わせいただくようお願いいたします。
個人事業主でも法人でも利用できますか?
A. どちらも対応可能です。開業準備中の方から中小企業の経営者まで、幅広い方にご利用いただいています。
応募された税理士が遠方だった場合は?
A. オンライン対応が基本なので、地域に関係なくご相談いただけます。どうしても対面希望の場合はその旨を相談に記入いただき、応募があれば、近隣税理士をご検討ください。
初回面談に費用はかかりますか?
A. 基本的に初回のご相談は無料で対応している税理士が多いです。念のため、事前にご確認いただくことをおすすめします。
英語や外国語に対応している税理士はいますか?
A. はい、一部ですが外国語に対応している税理士も在籍しています。フォーム内でご希望をお知らせください。
クラウド会計ソフトを導入したばかりですが相談可能ですか?
A. はい、freeeやマネーフォワードなどに対応した税理士をご紹介可能です。操作方法の指導も含め対応できます。
これまで自分で申告していたが、限界を感じている。引継ぎは可能?
A. もちろん可能です。今までの帳簿やデータを引き継いで対応できる税理士が多数います。
税理士の変更を検討しているのですが、現在の税理士に知られますか?
A. いいえ、当社から現在の税理士に連絡が行くことは一切ありません。安心してご相談ください。
複数年分の申告や修正申告にも対応できますか?
A. はい、過年度分の申告や修正申告にも対応可能です。状況に応じて柔軟に対応できる税理士をご紹介します。
知り合いの税理士がいるが、相性が悪くて困っています。
A. 税理士変更のご相談も可能です。相性や柔軟性を重視したマッチングを行いますので安心してご相談ください。
申告以外に経営の相談にも乗ってもらえますか?
A. はい、税務だけでなく資金繰りや経営戦略についての助言が得意な税理士も在籍しています。
白色申告でも対応してくれますか?
A. はい、白色申告にも対応可能です。ただし、将来的に青色申告への切り替えをおすすめする場合もあります。
登録するだけで税理士に勝手に情報が送られませんか?
A. いいえ、あなたが「この税理士と話してみたい」と同意した相手にのみ氏名、連絡先情報を共有します。無断で共有されることはありません。依頼業務内容はいくつかの税理士へ共有はさせていただきます。
応募は何日くらいでできますか?
A.相談内容によりますが、だいたい7営業日から30営業日以内には応募が来ております。
ご予算が相場より著しく低い場合や相談内容などによっては、応募が難しい場合もございます。
応募は確約できるわけではございませんので、ご了承の上お申し込みください。
無料相談フォーム
ご相談は完全無料・秘密厳守です。 税理士を自分で探すことなく、対応可能な方からご応募が届きます。
【お問い合わせはこちら】
その他にご質問などあれば
こちらよりご連絡ください。
代表者紹介

川畑 友幸
大阪府出身 / 会計業務歴5年以上
帳簿作成やチェック、申告書の作成、経営アドバイスなど、幅広い会計業務を経験。
法人設立や補助金申請、医療法人対応なども得意としています。
経営者の方が本業に集中できる環境づくりをお手伝いします。
趣味は読書・映画・お酒。日々の会話からも課題を見つけることを大切にしています。
気軽に相談できる存在として、皆さまの事業に寄り添います。